尿失禁・骨盤臓器脱などの女性骨盤底疾患を主な対象とした女性のためのサイトです。

トピックスブログ

市民公開セミナー報告

3月29日にひまわり会主催の「今こそ克服!骨盤臓器脱」市民公開セミナーがエル大阪で開催された。
数紙に告知して頂いたおかげで80名近くの方に申込み、参加していただいた。

私の基調講演に先立ち、ひまわり会の芝池副会長から気合の入った体験談のプレゼンがあり、
会場の空気が盛り上がったので私の講演のつかみもスムーズであった。私は「アンパンマン」Drだそうだ。

私の講演は骨盤臓器脱についての基本的な事項と最新の治療についてお伝えした。

その後、数人の方の予約がクリニックに入っている。

今回のコラボはバイオリニストの方に演奏をお願いしたが、かなりデッドで天井の低い会場では演奏しにくかったと思われる。聴衆の方に歌っていただく懐かしい歌もあり、癒された方も多かったのでは。

骨盤底筋体操指導は辻野先生にお願いしたが、いつも通りわかりやすく、教えるのがうまい。
セミナー後に骨盤底筋体操教室にも多くの問合せを頂いている。

その後のQ&Aセッションでは多くの質問を頂いたが、今回も切実な症状のご相談が多く、できれば診察においでいただくようにお願いした。

市民公開セミナーの意義も大きいと感じた一日だった。

ひまわり会も再生後順調に育っていて感謝!

{CC32954D-55AB-4DEE-B251-36FCEA1241F8:01}
{18053A25-494F-401A-A494-9150F94BAF0C:01}
{85840F1D-E86C-4F89-9933-2B59A2425289:01}
{E49E253E-1991-49F4-B938-C503EC52F44F:01}

 

Posted by 2014/04/12

3月29日(土)市民公開セミナー「今年こそ克服しましょう、骨盤臓器脱!」
3月29日(土)エル大阪において、ひまわり会主催 骨盤臓器脱についての市民公開講座が開催され、私が基調講演をすることになっている。この数年、年2回は市民公開講座で疾患啓発をしているが、やはり告知がうまく行くときと行かないときでは聴衆の数が大きく異なる。今回は産経、毎日、読売、神戸の各紙に告知してもらったのでほぼ満席になっている。

多くの悩める女性にアップデートされた情報を届けて、治療の選択や時期について考える資料としていただけると幸いである。

会場ではヴァイオリンの演奏や骨盤底筋体操の指導もあり、最後にはQ&Aコーナーで個別の問題にもお答えすることになっている。

ひまわり会と私の共著「女性泌尿器科へ行こう!」のサイン会もする予定。

数名の席は残っており当日参加もできそう。

Posted by 2014/03/28

新しいメッシュの使用感は
今日はBS社の20x15cmのメッシュを使用してTVM手術を施行した。A-TVMとアップホールド型TVMの2件。
(1)ほぼJJ社性のメッシュを用いたTVMと同様の術式が可能、糸通しも問題なし。
(2)メッシュ脚を導入する際、引っ張りによってメッシュは伸びて細い紐状となる。メッシュ脚の幅は2.5-3.0cmと広くする必要がある。
(3)伸びの方向を考えた新たな型紙を新たに考案し、新女性泌尿器科テキストの型紙に追加することとする。
(4)BS社のメッシュの特性に関するデータ提供を要請したい。
{45D7BB91-4976-4867-9F03-C535547538D8:01}
{A06AFB2B-70CE-4E68-9D7B-338F4DA3A159:01}

Posted by 2014/03/11

四国にもウロギネセンターを!

先週末、久しぶりに松山に赴き南松山病院でTVMのハンズオンを3例に行った。西田泌尿器科クリニックの西田智保先生はウロギネ診療をメインに松山市内で開業されているウロギネのエキスパートで、大阪中央病院でTVMの基礎を学ばれて愛媛大学でウロギネ診療をされていたが現在はご自分のクリニックでピックアップした患者を南松山病院やその他の病院で手術されている。

電話相談キャンペーンのメンバーにも入っていただき、期待のエキスパートといえる。

昨年は腹部アプローチのTVT手術を伝授させていただき、以後TVTの成績は良いとよろこんでおられる。
今回はメッシュの企画がJ&Jの大きなメッシュからBS社の小さなメッシュに変わることもあり、エレベート型TVM(第2脚を仙棘靭帯に通す方法)を仙棘靭帯の穿刺法を中心に伝授した。

夜の情報交換の会で「四国ウロギネセンターを南松山病院に立ち上げる構想」について熱い意見が飛びかった。愛媛大学のバックアップもあるらしいので「是非立ち上げましょう」と背中を押して帰版した。
「8月にはLSCとTVMのライブサージェリーセミナーをやろう」ということになった、と記憶しているが、アルコールが入っての話でもあり、具体化するには再度意思の確認が必要か。

良い計画の萌芽は、まずは酒の席で、ということかもしれないが、これから面白くなりそうだ。
松山が熱い!

{47165E75-4595-423D-BEB5-11FB3BA36A7C:01}
{86242E5F-116C-4103-9C2D-524646E3BEE4:01}
{2C76C0BC-2D98-40B6-A3FE-06856B61EE08:01}

Posted by 2014/03/06

女性泌尿器科テキスト改訂新版もうすぐ出版!
5年前に私の監修で出版した「女性泌尿器科テキスト」の内容をアップデートした改訂新版がもうすぐリリースされる。
旧版は骨盤臓器脱の治療にTVM手術の詳細と動画を収載したことで版を重ね、多くの方に買っていただいた。
経腟メッシュ手術に対する逆風が吹き荒れる中、J&Jが素材のメッシュの供給を停止、新たにボストンサイエンティフィック社がポリフォームというメッシュの供給を間もなく開始する。
この新版は骨盤底再建法の大きな転換点に立ち、再度原点に立ち返って治療法を見直した内容となっている。
腹腔鏡下仙骨腟固定術(LSC)の名手、安倍弘和先生のノウハウと動画、私のエレベート型TVMのエッセンスと動画など、現在の骨盤臓器脱メッシュ手術の最先端を知ることができるとともに、その基礎となる骨盤底解剖、その他、女性泌尿器科の診療の実際に必要な情報を満載した一冊となっている。そのため旧版よりページ数で80ページ増加し、DVDのコンテンツも充実している。
これから女性泌尿器科をめざす方のみならず、泌尿器科、産婦人科、内科、外科の医師の方に重宝な内容満載である。
期待していただきたい。
写真は旧版「女性泌尿器科テキスト」

{CA0726CF-49EC-49C3-8E5A-B00902D9BF59:01}

 

Posted by 2014/03/01

遠くて近い北海道

北海道にハンズオンに来ることは月一のスケジュールであるが、今回ほどはらはらしたことはない。

2週続きの大雪で乱れた空の足、今週もまた大雪の予想もあり、羽田経由旭川便に黄信号がともっていた。
火曜頃の予報から低気圧が遠ざかり、水曜夕方の羽田経由旭川便は問題なく私を旭川に届けてくれた。3時間で入旭、遠くて近い北海道!

1月の入旭時には体調を崩していて(ウィルス性胃腸炎?)つらいハンズオンだったが、今回は食も満喫し、手術も2例中1例の腟断端脱の症例にはElevate-Cを試みて非常に美しく骨盤底を修復、経験値をあげることができた。

今日は旭川から札幌まではエル特急スーパーカムイで移動したが、いつもスタックする豪雪地帯、岩見沢を無事通過したものの、間もなく札幌というあたりでアナウンス「札幌周辺の大雪の影響でダイヤが大きく乱れ・・・・」、油断大敵、北の空。それでも15分遅れで札幌に到着した。

2時間以上の余裕を持っての移動だったので時計台病院の手術までは2時間の余裕。
ネット検索で見つけた床屋さん「ヘアサロンアカギ」で散髪、気分一新で外に出るとまた雪。

手術は骨盤臓器脱に対するTVM手術が2件、K先生と「大きなメッシュを使えるのももうしばらくですね」と言いながらC-TVMとA-TVM+XX, やはり大きなメッシュは使い勝手がいいな、と自然と感慨が湧く。

夜は予約してあった黒島というレストランで一人反省会。食後外に出ると「すすきの」はまたもホワイトアウトの大雪。

今回は運良く移動がうまく行ったものの、悪天候をすり抜けて北海道に来るのは心臓に悪い。
近くて遠い北海道だ。
来年のこの季節の移動は再考しなければ。

明日は天候は回復基調とのこと、美術館を巡って帰阪予定!

{0F9753D4-A62B-43A4-99A8-8E6A09D484F9:01}

{A31644C7-EB51-423E-950D-FEC5EF1ED876:01}

{54F8E609-1AC6-4579-9231-0D9A100613CE:01}

{BE6CE76A-ED0F-4EE7-84C6-C063F0466D34:01}

{047AE645-35E7-4A58-A00A-69F7EAE7948D:01}

{23FC5AF3-749C-422D-AD3F-A4CDC6D4DD0A:01}

{7B795021-4746-464A-8C29-2CBB6B11960A:01}

{F586D112-392E-4BFF-AE03-E032627A52C8:01}

{FC73F800-F4EF-4BA4-A927-6D8BF4466CC0:01}

{F271620A-A7A2-4F5E-B61D-39609F2DF74C:01}

Posted by 2014/02/21

もうすぐ骨盤臓器脱電話相談ー告知に苦戦しています=

骨盤臓器脱無料電話相談キャンペーンが全国の専門医とひまわり会の共催で2月24日から開催されますが、新聞各紙お忙しい時期なのか、なかなか告知して頂くのは厳しい状況です。

ふだん相談できる医療機関を探すのも大変、セカンドオピニオンをお願いするのも難しい病気なのでせっかくの機会を多くの患者さんに利用して頂きたいものです。

ところがこのようなキャンペーンがあることを告知して頂くメディアがキャンペーンの成否を握っています。その地方の主要新聞にどれだけ大きな見出しで載せて頂けるか、それがポイントです。

大阪では朝日、毎日、読売、産経の全国紙の1-2紙にはそこそこの見出しで掲載告知していただかないと、電話がかかって来ません。

昨日は毎日新聞の記者の方と面談して、疾患の理解と情報提供のお願いをすしました。

このブログの読者の方で、拡散力をお持ちの方にご協力おねがいします!

Posted by 2014/02/13

新しい手術と新しいメッシュ
今日は亀田総合病院でのLSCのミニミニライブサージェリーセミナーに参加しました。
野村先生執刀、安部先生助手で、細部のこだわりを学習しました。Tipsを幾つか持って帰れるのは、はるばる安房鴨川まで来た甲斐があったというものです。
しかしLSCが膣式メッシュ手術TVMに取って代わることは難しいと感じています。
TVMは非常に優れた手術で短時間で術者のQOLも良い。LSC1件行なう時間でTVMなら3ー4件は行えます。手術を待っている患者数を考えるとLSCでなければならない症例は限られるでしょう。
折しも、TVM用の新しいメッシュが承認されたというニュースが舞い込んできました。島田先生の努力の賜物で、頭が下がる思いです。
新しいメッシュの型紙を付けた改訂版女性泌尿器科テキストをやっと出せます。
歴史的大雪で鴨川に足止めを食らっても歴史的な快挙に喝采です!

 

{1885A306-2CE4-4347-B690-E2191D379F76:01}

{A43EED44-971D-4675-9367-FB3C7BF64E8C:01}

Posted by 2014/02/09

新生ひまわり会1周年

女性泌尿器科元患者会「ひまわり会」が昨年、再結成されて1年が経過しました。

骨盤臓器脱や尿失禁の治療を受けて、健康を取り戻した方々が、更に健康になるために自分たちで勉強し、余力があればボランティアで現在悩んでおられる方にアドバイスをする、そのような会として1年が経過したのです。

昨年は自分たちのための勉強会を3回開催し市民公開講座を2回開催、無料電話相談を3回開催しました。新しい世話人の方々の意識は高く、市民公開講座のプログラムにも新しい趣向が計画されています。

また昨年は日本記念日協会に「骨盤臓器脱 克服の日」を9月9日として登録しました。
また年に数回、ひまわり会ニュースというペーパーを発行して活動を広報しています。
ブログで公開しますので、これからの行事、電話相談と市民公開セミナーの情報もご覧ください。

Posted by 2014/02/07

閑話ー近くなった札幌ー

閑話
昨日、4月からの北海道出張のフライトを予約しようとして驚きました。
いつもANA便を利用しているのだが、伊丹ー札幌便は往復とも1便ずつで夏期のみ2便であったものが、4月以降午前2便、午後3便の合計5便に増便されているではないですか!
JAL便は3便ずつあるのになぜANAは? 関空ー札幌、神戸ー札幌の方が便数の多いことはいかがなものか、と思っていたのでこれからは直行便が利用しやすくなって嬉しい変更です。
調べてみると関空ー札幌便が5便から3便に減便されていました。

大阪空港(伊丹)のニーズが高いことはその混み具合からいつも実感していることですが、21時以降は離発着を拒否する空港ではありながら、大阪市内および阪神間からのアクセスの良さは関西の3空港の中では光っています。

大阪空港の問題点ー空港駐車場の料金が高いことでしょうか。

{BF07EDF0-A604-4930-B05B-0472428B864A:01}

 

{BD434EE0-4E06-4F31-AC56-8B1DA2844D67:01}

Posted by 2014/01/29

1 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 59