尿失禁・骨盤臓器脱などの女性骨盤底疾患を主な対象とした女性のためのサイトです。

ブログ

ハンズオン行脚

おはようございます、ウロギネーゼシルコです。(^O^)/

9月に入って、日中の暑さはいつも建物内にいるのでわかりませんが、朝夕はめっきり涼しくなってきました。

クーラーいらずで快適です。

 

さて、今年から外にいって手術のハンズオンをすることも少しずつ増えてきました。

月一滋賀始め、故郷の熊本、今週は宝塚です。

私より上の先生方もいらしゃるので大変恐縮なのですが、こちら側としても非常に勉強になります。

適正なウロギネ手術の普及のために、がんばります!

 

では、今日も健やかな一日でありますように!!

 

第一東和会病院 女性泌尿器科・ウロギネコロジーセンター  鍬田シルコ

Posted by 2017/09/06

LSC

おはようございます、ウロギネーゼシルコです(^∇^)

いよいよ8月も終わりに近づき、もうすぐ9月。

夏はあっという間ですね。

 

ここしばらく、LSCの最後の腹膜縫合は高位腹膜縫合を意識したものになっており、最後のメッシュのテンション調整も、腹腔内への送気を⑧から④に落としてからテンションの緩みや張りを確認してからテンション調整をするようにしています。今のところ経過はいいようで、今後の経過に期待。

よりより手術を、という思いから、以前と比べずいぶんと色々細かいところがかわっています。

手術は進化しつづけます。

 

 

では週折り返し、頑張っていきましょう♪

 

第一東和会病院 女性泌尿器科・ウロギネコロジーセンター  鍬田シルコ

Posted by 2017/08/30

市民公開講座

おはようございます、ウロギネーゼシルコです(o^^o)

昨日はICU当直で病院泊まりでしたが、なんかうなされたり久しぶりに金縛りあったりして最悪でした、、、。

肩こりがひどい😭

皆さんも、そういった経験ないですか??

 

そして、随分と先の話になりますが、11月に高槻市で市民公開講座をすることになりました!

ビラが出来上がったのアップしてみまーす‼️

また日が近くなったら改めてご案内致しますね( ◠‿◠ )

Posted by 2017/08/25

骨盤底リハビリテーションセンター

こんにちは、ウロギネーゼシルコです(o^^o)

すごい夕立でしたねー。

大阪は昨日から一部停電がちらほら。

電気が使えないと冷蔵庫もダメ、クーラーもダメ、ダメダメだらけでいかに電気に頼って暮らしているのかを痛感します。

節電しなければ、ですねー。

 

 

さて、本日の産経新聞に当院の骨盤底リハビリテーションセンターがピックアップされていました!日本で2番目の(わたしの認識がただしければ)、女性理学療法士による、骨盤底センター!気になる方がいたら、この機会にぜひ‼️

Posted by 2017/08/23

女性骨盤底医学会報告

7月28日から30日まで福井市で日本女性骨盤底医学会学術集会が開催された。

{5F3E8A89-49BB-49B2-A3A8-2BA7B62DE83F}
{A985F240-EF6C-4AFB-8EF0-A3FCE239F40A}
{2BD76700-44EE-4982-AEA8-BF9E14429D21}
私自身は興味ある演題は少なかったが、全国のウロギネ診療がどのようになっているのか、メッシュについてはどのように考えているのか意見交換が主な目的で参加した。
私が今興味があるのはLSC手術後のPOP再発とLSCのメッシュの適正な張力の関連なのであるが、それに関する私の発表の意味が伝わったかどうか、甚だ心許ない。
POP修復に際して、後膣壁にはメッシュを用いるか、用いないか、というディベートの座長を仰せつかった。メッシュを用いないサイドのお二方がディベートではなくてご自分の治療についての発表になり、しかも論点のずれた議論に発展してしまい、ディベートセッションは失敗だった、と座長の責任を痛感した次第。
POP手術の将来がやや見えない状況なのが原因なのかどうか400名を超える参加者が福井に集まった。
LSCという術式一つをとっても、トータルリペアを唱導、実践している我々のグループとメッシュは前膣壁にしか入れない婦人科の術者たち、ずーっと平行線をたどりそうで残念だ。早く日本式TVMの前向き試験を開始しよう。
来年のこの学会ではどんな議論が戦わされるか楽しみである。

{57243A7E-81EF-445C-A3FC-0634277F9060}
{A2893DE3-F7DB-4D39-9B60-CF1806A81187}
{2E284E1B-10B3-4A89-8BFB-78674E736460}
{542B961E-3A5B-44D0-BA71-684C36271420}

Posted by 2017/08/19

LSC後のLSC

おはようございます、ウロギネーゼシルコです。(ーー;)

朝から高槻市は大雨で、雷もぴかぴかドンドン。

大阪は降っておらずノーアンブレラだったので、もれなくめっちゃズブぬれになりました、、、。

 

さて、気を取り直して。

本日はLSC後の前方再発の方の再LSCです。

亀田より安倍先生に来て頂いて、竹山・安倍・シルコで本日は2件のLSCをいたします!!

がんばります!

 

雨にも負けず、ずぶ濡れのショックにも負けず、皆様よい一日を!

 

第一東和会病院 女性泌尿器科・ウロギネコロジーセンター  クワタシルコ

Posted by 2017/08/18

腹腔鏡下仙骨腟固定術

おはようございます、ウロギネーゼシルコです。(^0^)/

夏はカレーだ、と思うのは私だけでは無いはず。

最近カレー率が高いシルコです。

 

昨日はLSCとTVTでした。

LSCですが、内膜症の影響なのか直腸と子宮にべったり癒着があり、何とか剥離出来ましたが直腸がややむき出しになる感じでしたので、後壁メッシュはは入れずに前壁メッシュだけで終了しましたが、とてもうまくいきました。昨日はシルコ執刀、加藤先生が助手というLSCでしたが、症例に応じてメッシュの幅も少しずつ変えたり、メッシュ挿入の適応を考えたり、エキスパート同士で手術をすると術中もスムーズです。

とてもいい手術ができました!

 

では今日も一日がんばりましょう!!

第一東和会病院 女性泌尿器科・ウロギネコロジーセンター クワタシルコ

Posted by 2017/08/17

お盆

おはようございます、ウロギネーゼシルコです(@▽@)

週末お盆で、お墓詣りに行かれた方も多かったのではないでしょうか?

シルコは土曜日は手術、日曜日は試験勉強だったので月末お墓詣りに行く予定です。

 

今週も月曜から土曜までみっちり手術です。

がんばりましょう~

第一東和会病院 女性泌尿器科・ウロギネコロジーセンター クワタシルコ

Posted by 2017/08/14

8月

おはようございます、ウロギネーゼシルコです。(^U^)/

なんか電車の中の人が少ないと思ったら、世の中夏休みで学生さん方が少ないですね!

今更気づいたシルコでした、、、。

 

夏休みの宿題は、前半に固めてやる派でしたか?後半に詰め込む派でしたか?

シルコは心おきなく遊ぶために、前半にだだーーっとやってしまう派でした。

懐かしいなあ笑

 

それでは皆様、よい一日を!

 

第一東和会病院 女性泌尿器科・ウロギネコロジーセンター 鍬田シルコ

Posted by 2017/08/10

ロボット支援腹腔鏡下仙骨膣固定術(RSC)を経験しました
 
7月21日に鹿児島、新村病院でのロボット支援腹腔鏡下仙骨膣固定術(RSC)手術、第一例目に助手兼アドバイザーとして関わらせていただいたので感じたことを報告したいと思います。

深部での縫合操作が多い腹腔鏡下仙骨膣固定術(LSC)においては、縫合操作にストレスがないという面が強調されがちですが、私自身300例超のLSCを経験して現在は縫合操作にストレスを感じることはないので、運針に関してラーニングカーブが短くなるということに尽きると考えます。
RSCの最大アドバンテージは3Dの解像度の良い視野で脈管、神経、剥離層、バブルなどが良く視認できることだと感じました。
術者が座ってストレスのないポジションで手術ができるので、術者寿命は確実に延びると思われます。
術者の新村先生はロボット支援腹腔鏡下前立線摘除術(RALP)をいつも執刀しておられるので、準備もスムーズで、ポートの位置決めも、こんなところでどうか、という位置で全く問題なく、手術はあっけなく終わりました。
今まで、海外も含めて学会で見たRSCはともすれば雑で精度の低い印象がありましたが、日本式の精緻なLSCをそのままロボット支援で行えば、とても良い骨盤底再建が行えることが実感されました。
学ぶ者に優しいRSCはいつかはPOP手術のゴールドスタンダードになるのかもしれませんね。
{A097EEE8-D813-433A-B84A-B522DC26D5C7}
{B9E09B1E-905A-49FC-A836-5EBA3493683C}
{3E2BAFF3-2F98-4E6F-AE85-CACB403BCBFA}

Posted by 2017/08/09

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 59