尿失禁・骨盤臓器脱などの女性骨盤底疾患を主な対象とした女性のためのサイトです。

トピックスブログ

本日より始まります!!

おはようございます、ウロギネーゼシルコです。

(*ウロギネーゼ;ウロギネしてる人を白金ーゼ(シロガネーゼ)的に言ってみました。必要あるんかーい)

さあ、今週も始まりましたよ、張り切っていきましょう(*^_^*)

 

先日の読売新聞にも大きく取り上げてもらった、「骨盤臓器脱全国無料電話相談」、今週より始まります!

専門医に直に話を聞けるいい機会です、お電話お待ちしています!!

 

第一東和会病院の女性泌尿器科・ウロギネコロジーセンター 鍬田知子クワタシルコ

 

Posted by 2017/02/20

骨盤臓器脱全国無料電話相談キャンペーン

こんにちは、ウロギネーゼシルコです。

2月もあっという間に半ばを過ぎましたが、今年は沢山チョコレートをもらえて嬉しい2月後半です(o^^o)

 

さて、来週から全国無料電話相談キャンペーンが始まります‼️

先日読売新聞さんに面会させて頂いたんですが、こんなに見やすく大きく載せていただき有難うございます‼️

たくさんのお電話お待ちしています!!

読売新聞の記者の方にも感謝です!!

 

Posted by 2017/02/17

TVM-A2 ~Prolift型TVMの進化形~(4)

おはようございます、ウロギネーゼシルコです。

(*ウロギネーゼ;ウロギネしてる人を白金ーゼ(シロガネーゼ)的に言ってみました。必要あるんかーい)

週末大雪のところは凄かったですね( ゚д゚)

シルコもスノボに向かいましたが、あまりの大雪&渋滞で泣く泣く引っ返しました。

 

さて、前回からの続きです。

TVMとLSCのアンカリングポイントの違いについて述べましたが、それからわかることはLSCではTVMのような第一脚(メッシュの脚)の側方支持が無いのです。無いにもかかわらず、術後の成績・経過は共に良く、このことよりTVMにおいても側方支持は必要無いのではないかという発送に至り、第1脚を省略して2本脚メッシュのTVM-A2の誕生となりました。

 

Posted by 2017/02/13

TVM-A2 ~Prolift型TVMの進化形~(3)

おはようございます、ウロギネーゼシルコです。

(*ウロギネーゼ;ウロギネしてる人を白金ーゼ(シロガネーゼ)的に言ってみました。必要あるんかーい)

しかし寒すぎる金曜日、サムキン(あえて略す必要もない( ゚д゚))

 

さてさて、私達”第一東和会病院 女性泌尿器科・ウロギネコロジーセンター”チームが行っている、新しいTVM手術であるTVM-A2についてのお話の続きです。

4脚だった従来のProlift型TVMから何故2脚になったか、ですが、これについてお話するには腹腔鏡下仙骨腟固定術(LSC)のお話を少ししなければいけません。

骨盤臓器脱手術の1つであるLSCですが、LSCで使用するメッシュは以下のような形をしています。

LSCでは、短冊状になっているメッシュ右端の断端を、仙骨前面の前縦靱帯というしっかりとした組織に縫い付けてメッシュを固定します(TVM-A2は前腟壁用メッシュなので、LSCで言えば上の方のスプーン型をしたメッシュにあたります)。

固定のイメージはこんな感じです(前壁用メッシュと後壁用メッシュを子宮頸部で固定したのち、メッシュ断端をやや持ち上げて仙骨前面に固定している図です)。

ちなみに、TVM手術でのメッシュの脚の拡がり方は以下のようです(左が従来のTVM-A、右がTVM-P)。

 

さあ、これを見るとLSCとTVMのアンカリングポイントの違いがビジュアルで見えてきます。

そして、気になるアンカリングポイントの比較は、次の投稿で!!

 

これだけ寒いと、週末はウィンタースポーツにはよさそうですね(^^)/

皆様良い週末を。

 

第一東和会病院の女性泌尿器科・ウロギネコロジーセンター  鍬田知子クワタシルコ

 

 

 

Posted by 2017/02/10

TVM-A2 ~Prolift型TVMの進化形~(2)

おはようございます、ウロギネーゼシルコです。

(*ウロギネーゼ;ウロギネしてる人を白金ーゼ(シロガネーゼ)的に言ってみました。必要あるんかーい)

週末はまた寒いようです、ぶるぶる。

 

さて、私達第一東和会病院の女性泌尿器科・ウロギネコロジーセンターが行っている新しいTVMについてのお話の続きです。

前回、TVMには”アンカリング”がとても重要であるとお話しました。

”アンカリング”とは、つまりは船が停泊するときに動かないようにしっかりアンカーを下ろすのと同じで、メッシュがずれ無いよう&メッシュがしっかり皺無く広がるようにするための杭を打つイメージで坐骨棘周囲のしっかりとした組織にメッシュ脚を通す技術の事です。私達が行っている新しいTVM-A2では、従来の4本脚から2本脚へとメッシュ脚の数もへらしているため、特にこのアンカリングが重要になっています。画像が少し悪いですが、上が以前の型で下が現在私達グループが行っているTVM-A2の型紙です。上2本の脚を省略して2本脚メッシュとなっています。TVM-A2のAのあとの「2」は「2本脚の2」という意味です。

脚数が減ることで余分な剥離や操作が無くなる分、手術時間の短縮や出血量の減少などのメリットがありますが、高い技術が要求されるためTVM初心者の先生方やTVMに慣れてない先生方にもおすすめできません。しかし、結局は従来のTVMでもアンカリングは重要であるので、TVM手術自体に高い技術が必要であるのは変わらないですね、、、。

2015年8月から始めているこのTVM-A2ですが、以前と変わらず術後成績も良好で、良い術式であると認識しています。

 

さあ、次回からは、何故メッシュ脚数を減らすに至ったのかなどを少しずつ書いていきます♪

 

第一東和会病院 女性泌尿器科・ウロギネコロジーセンター  鍬田知子クワタシルコ

 

 

 

 

Posted by 2017/02/08

TVM-A2 ~Prolift型TVMの進化形~(1)

こんにちわ。

2月6日はジムの日、ジムにでも行って正月太りを解消したいウロギネーゼシルコです。

ちなみに、『ジムの日』はたった今思いついただけです笑

 

さて、ちょっと前のブログでも少し紹介しましたが、現在私たちが行っている経腟メッシュ手術TVM-A2に関して少しずつご紹介していきたいと思います。

TVM手術が2005年に本邦に導入されて以来10年が経過し、この期間本邦では広く行われるようになってきました。しかし、FDAの警告以来安全性に対して否定的な意見もあり、今後も安全性を確保しつつ施行できる術式であるかが現在問われているところです。

TVMの主な問題点は中長期での再発、メッシュびらんや露出、メッシュ拘縮による疼痛です。我々はこれらはアンカリングの失敗によるものと考え、アンカリングという概念とその重要性を学会などで報告してきています。

アンカリングとは、”前壁メッシュは第2脚を坐骨棘周囲の硬い組織に通し、メッシュの固定は正中膀胱頚部側は外尿道口から1.5-2.0cmの膣壁に5針(非吸収糸)、子宮頸部側は4針(非吸収糸)かける”という、メッシュの固定と拡がりに関する概念です。

アンカリングは本当に大切です。

アンカリングを制する者はTVMを制す、と言っても過言ではないと思っています。

 

中途半端ですが、続きはまた明日!

 

第一東和会病院の女性泌尿器科・ウロギネコロジーセンター クワタシルコ

 

 

Posted by 2017/02/06

無料電話相談(実は毎週やっています^^)

1月はいく、2月は逃げる。

あっという間の2月ですね、明日は節分です。

なんの脈絡もないですね、ずいません(^^;)

こんにちわ、ウロギネ-ゼ(女性泌尿器科をする人)のシルコです。

 

2月20日より全国無料相談が始まりますが、私たちのいる第一東和会女性泌尿器科・ウロギネコロジーセンターでは、毎週水・木・金で無料電話相談を実施しています。

オシモの話は確かに人には話しづらい、病院は敷居が高くていきづらいと思っている患者さん方には、非常に便利なシステムだと思います。昨日も今日も、困っている方々のお電話がかかってきています。

皆さん、どうぞ自分の家族に電話をするかのように気軽な気持ちで、脚でも伸ばしながら、お電話して下さいね。

おまちしています(*^_^*)

 

第一東和会病院 女性泌尿器科・ウロギネコロジーセンター クワタシルコ

 

Posted by 2017/02/02

今週も始まりました

おはようございます、早朝雪がちらついていた高槻市です。

まだまだ寒さが続くのでしょうかねぇ。。。

 

先日のひまわり会勉強会、たっぷり時間があり、とても有意義な会になったと思います。

今後も勉強会は開催していきますし、告知もしていきますので、皆様ご興味ありましたら是非一度足を運んでみて下さい(*^_^*)

 

今週もダダーっと、手術が始まっています。

昨日はTVM-A2P、TVM-A2、TVM-A2+頸管切除、TVT、とバリエーションにとんだ一日でした。

TVM-A2は当院が行っている新しいTVMの術式です。

メッシュ脚を一部省略するため、手術時間の短縮と出血量の減少という利点がありますが、残りの脚をしっかり組織に通す技術(アンカリング)が出来ないといけない手術なので、誰もが出来る訳ではありません。手術成績も良好で、当院では2015年8月からはTVM-AはTVM-A2に変更しています。

 

本日はLSC(腹腔鏡下仙骨腟固定術)が2件です。

 

では今週も張り切っていきましょう(^^)/

Posted by 2017/01/31

ひまわり会 第14回勉強会~尿失禁~

おはようございます(^o^)

今朝も寒い高槻市です。

 

今週は13件の手術でした。皆さん経過も良くて何よりです。

楽になったと笑顔で伝えられたときは、何より嬉しいものです(*^_^*)

 

さて、明日1/28土曜ですが『女性の尿失禁について』の勉強会を行います。

濃厚流動食についての説明と試食もそのあとあったりします。

お時間ありましたら、是非お越し下さいませ♪

日時:1/28 13時~15時半

場所:大阪市北区道修町2-1-5 小野薬品工業会社 会議室

参加費:500円

IMG_1070

 

第一東和会病院の女性泌尿器科・ウロギネコロジーセンター クワタシルコ

Posted by 2017/01/27

手術&解剖セミナーin北海道

今朝は寒かったですね(´-`).。oO
高槻市は雪ぐうっすら積もっていました。

 

先日、北海道は札幌でライブ手術と解剖のセミナーがあり、第一東和会病院 女性泌尿器科・ウロギネコロジーセンターの竹山・加藤・鍬田くわたの3名、揃って参加してまいりました!

さすが札幌、雪で真っ白☃️

転ばないようにと思っている矢先に、すってん転んだ鍬田くわたでした(-.-;)

 

ライブ手術は私達の他に二例あり、其々勉強になりました。また、解剖セミナーでは、より深い理解を得られ、これからどんどん生かしていけると思います!

パワーアップしていく第一東和会女性泌尿器科・ウロギネコロジーセンターを、どうぞよろしくお願いします^ ^

 

 

第一東和会病院の女性泌尿器科・ウロギネコロジーセンター  クワタシルコ

Posted by 2017/01/24

1 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 59